京都市立西京高等学校(エンタープライジング科) | 合格への道【高校受験-合格体験記】|成基学園-受験指導と志共有の学習塾

京都市立西京高等学校
(エンタープライジング科)
合格-2018年度

わたしの志は、

全てのことに自ら打ち込み、全力で努力する姿を見せ、周りの人を導くことです。

この志への動機はまさしく高校受験です。私は合格発表日まで自分を信じることができず、不合格の予感で一杯でした。しかし、合格の可能性はゼロではないのは確かでした。だから絶対にその可能性を潰さずに、やれることを全てやりました。このことが、人生全てにおいて百パーセントはないと学ばせてくれました。成長する度にたくさんの出会いがあります。私はその中で、努力する姿を見せて、周りの人を勇気づけて導きます。

合格への道

私は三日坊主な性格でした。中一、中二のテスト結果を見て焦りを感じ、勉強し始めても、「きっとみんなもやっていないだろう」と言い訳をしてすぐに逃げていました。

しかし、気づけば受験三ヵ月前でした。そのころからは学校で人と話す時間を減らし、ただただ復習をくり返していました。勉強といえる勉強をしたのは一ヵ月前です。スイッチが入るのが遅かった私は、正直「どうせ間に合わないだろう」と負の感情で一杯でした。しかし、合格する可能性はゼロパーセントではないとどこかで信じていました。だから私はたとえ一パーセントでもあるならと考え直し、〈日曜進学教室(日進)〉の復習を再度一から行いました。

後半は苦手教科だけに絞りました。今思えば〈日進〉の復習が合格の決め手だったのかもしれません。この一ヵ月間は勉強嫌いだった私にとって本当に地獄のように感じました。学校から帰ってもすぐに自転車でコンビニに向かい、夕食を買ってそのまま塾にこもりっぱなしでした。ギリギリまで残ってから帰宅してもひたすらに机に向かい、気づけば机の上で寝た状態で朝を迎えることも多々ありました。さらに周りからのプレッシャーや、不合格への恐怖と闘う毎日をループしていました。

中でも入試前最後の数学の授業でのプリントで、解けなかった問題が出たときは悔しくて涙で一杯でした。しかし、同じように受験に向かう仲間と、一緒に走り続けてくれたメンターたちの言葉に支えられ、ギリギリまで諦めず立ち向かうことができました。

遂に迎えた受験当日、起床三時間後に脳はよく働くと聞いたので、緊張のあまり五時に起き、開門三十分前には受験会場に到着していました。時間がくるのを待っているうちに、「もし解けない問題が出てきたら。」「もし私よりもかしこい人たちしかいなかったら。」と嫌な方向にしか考えられなくなり、この時まで整理してきた気持ちも崩れ始めているのがわかりました。しかしやはりそんなときに私の足元を支えてくれるのは、今までお世話になったメンターの言葉でした。「大丈夫。お前なら大丈夫やで。」という少しの言葉でも肩が軽くなった気がしました。ようやく門が開き、私は何も考えずにテストをひたすら全力で受けました。もちろん、テスト前の心の中の合掌黙想は忘れずに。無事入試は終了し、いよいよ次は合格発表日を迎えました。私は本当に少しだけの希望を胸にハラハラしながら、先生と共に番号を探しました。自分の番号が書かれているのを見た瞬間、現実かどうか疑いました。しかし、夢ではないとわかった瞬間に、幸福感と安心感で満たされました。

さて、ここまで私自身の経験を書き上げましたが、何が言いたいかわかりますか。私は最後の最後で本気の力を出し切り、夢に一歩近づきました。つまり、人は何かに向かって無我夢中に走れば、どんなものにもなれるということです。しかし、時間には限りがあります。だからこそ、今これを読んでいる瞬間から学ぼうという意欲を忘れずに、立ち向かいつづけてください。「あの高校は無理だ。私はきっと到底届かないところだ。」と考えているなら、むしろそれはチャンスだと思ってください。どんな人も手の届かないものなんてありません。その求めているものが今の自分よりも、天に届くほどの高さにあるとしたら、待つのではなく努力して足元の土を山に変え、つかめるほどの台として登ってください。できないことは一つもありません。努力するかしないかです。

最後にこれから高校受験へ新たに立ち向かう人へアドバイスをします。目標は高くすること、諦めないこと、予習はできなくても復習は必ずすること、苦手教科を好きな教科にすること、周りからの期待はプレッシャーに感じずに感謝をすることの五つです。特に〈夏期学習合宿〉や〈日進〉、〈正月特訓〉や〈直前特訓〉においては、気を抜いたら負けだと思ってください。通わせてくれている家族への感謝を忘れずに堂々と闘ってください。私は受験期のころに、ストレスのせいで親に感謝の気持ちを伝えることがなく、すれちがいばかりでした。しかし今となっては、毎日服を洗濯してくれて、ご飯や勉強環境を作ってくれていた両親には、申し訳なさとありがたい気持ちで一杯です。だからこそいつか社会へ出たときに、必ず恩返しをします。みなさんが自分自身に負けず、合格発表の日に笑顔を浮かべられることを願っています。

その他の京都市立西京高等学校の合格体験記

2024年度 - 合格体験記

名前 タイトル 所属の教室
青木 剛さん

濃厚な1年間

松井山手教室
谷本 力飛さん

「本物の努力」の先に得たもの

アストロ教室

2023年度 - 合格体験記

名前 タイトル 所属の教室
安達 紗希さん

努力、自身、挑戦

松井山手教室

2022年度 - 合格体験記

名前 タイトル 所属の教室
西村 温輝さん

私と受験

松井山手教室

2021年度 - 合格体験記

名前 タイトル 所属の教室
堀 郁翔さん

決意と成長

松井山手教室
片木 慶紀さん

皆がいたから勝てた受験

四条西院教室

2020年度 - 合格体験記

名前 タイトル 所属の教室
牧野 唯希さん

七転八起

松井山手教室

2019年度 - 合格体験記

名前 タイトル 所属の教室
藤井 宥成さん

受験で得たもの

宇治教室
振原 和花さん

たくさんの人の「言葉」に支えられて

四条西院教室
安宅 陽祐さん

三年間の歩み

学研

2018年度 - 合格体験記

名前 タイトル 所属の教室
継岩 可子さん

自分の弱さに打ち勝つ

学研
江口 あすかさん

三年間を振り返って

桂教室
瀬尾 美栞さん

何事にも全力で!

松井山手教室

2017年度 - 合格体験記

名前 タイトル 所属の教室
井上 由理さん

進路選択という壁を乗り越えて

御所南
寺島 佑菜さん

誰にも負けない努力

松井山手教室
松浦 真太郎さん

合格への強い思い

学研

2016年度 - 合格体験記

名前 タイトル 所属の教室
C・Iさん

本気を出す

学研
H・Kさん

努力は報われる

四条西院教室
K・Nさん

夢に向かって一歩前進!!

山科教室

2015年度 - 合格体験記

名前 タイトル 所属の教室
Y・Eさん

キセキが紡いだ未来へ

四条西院教室
A・Kさん

したいことは全部する

山科教室
H・Hさん

起死回生

松井山手教室

2014年度 - 合格体験記

名前 タイトル 所属の教室
U・Aさん

出会い

宇治教室
N・Kさん

挫折からの成功

山科教室
M・Yさん

後悔しないために

知求館ギャラクシー

PAGE
TOP