京都府立嵯峨野高等学校(京都こすもす科) | 感謝の気持ちを伝えたい人【高校受験-合格体験記】|成基学園-受験指導と志共有の学習塾

京都府立嵯峨野高等学校
(京都こすもす科)
合格-2018年度

わたしの志は、

世の中で困っている人々の役に立つことです。

世界的な戦争はここ数十年起こっておらず平和ですが、世界中には、今なお治安の悪化や貧困で悩んでいる人がいます。その人たちのために、どんなことでもいいから、何か実質的な助けになってあげたいと思います。そのために、自分がすべきことを見い出し、何ができるかを考えます。苦手な英語を克服して、世界中の人々と話ができるようになりたいです。

感謝の気持ちを伝えたい人

私は、小学五年生の終わりに入塾しました。当時、私は学校の授業内容だけでは物足りなさを感じながらも、基礎問題しか解けないような少年でした。小五の冬に〈冬期講習会〉に参加し、学校とはまるで違う、とてもハイレベルな授業がおもしろくて入塾を決めました。

しかし中学生になると、部活動との両立がとても難しくなり、何度も継続を諦めかけました。また、模試での成績が大きく上下し、不安ばかりが大きく残り続けていました。

入試まで半年を切った中三の九月、いよいよ〈日曜進学教室(日進)〉が始まりました。〈日進〉では、英語や数学、国語を中心として勉強していましたが、思うような点が取れず、苦労ばかりしていました。

私は、数学を得意にしていたものの、少しのミスで大量の失点につながったり、問題へのひらめきが足りずに、時折、自身の予想をはるかに下回ったりする点を取ってしまいました。

私は〈日進〉で出た問題を復習するときに、解答への導き方や手順に重点をおいて、たくさんの問題を通して、「慣れる」ことで実力(問題の要旨を素早く読み取る力)が身に付きました。復習の積み重ねで、この「実力」が身に付いて、合格への決勝点になったことを思うと、あがいてきた日々が無駄ではなかったと感じられ、嬉しく思います。

入試までに、それを体感できたのが〈直前特訓〉でした。難しいはずの問題の解法が、すぐに頭の中に思い浮かんできました。〈日進〉で苦労していたはずの問題を、スムーズに解くことができたことが、「合格できる!」という自信に繋がりました。

いよいよ入試当日。決着の日ということで成功像をイメージしながらも、少し緊張していました。でも、校門の前におられた、いつもお世話になっているU先生の顔を見ると安心することができました。

数学の試験では、他教科での差を取り返す覚悟で、「数学の勘」(実力)を全力で働かせた結果、試験中や終わってからの手応えは良くなかったものの、得点を見ると、数学の点数が合格のための得点源になっていました。

手応えが良くないという思いも払いのけて、一割程度の希望を胸に「不屈」で在り続け、自分の力を信じて残りの試験を受けました。「練習」(受験勉強)では向上心を持ち、「本番」(入試)では平常心を持って自他を比べないということの大切さを、身をもって感じました。

合格発表の日、合格者一覧に自分の受験番号が載っているのを見つけたとき、合格できたことの喜びや達成感と共に、それらを上回る安心感がこみ上げてきました。安心感、つまりは、「~でよかった」という感情です。

特に二つ強く感じたことが、「これまで、お世話になった成基学園の先生方の思いに報いることができて良かった」ということと、「これまで、たくさんの苦労をかけた両親に「合格」という結果をお土産として持ち帰ることができて良かった」ということです。これまでに感じたことのない、この不思議な感情を、心から愉しむことができました。

これから受験に挑むみなさん。「あー、もう駄目だな」「負けてしまった」ではなく、「負けてたまるか」という気持ちで、「次こそは」の「次」に向けて、今よりも高いところを目指すことが、とても大切だと思います。「余裕」は試験当日の楽しみに、「自信」をそれまでの心の糧にしていきましょう。先生方は、受験という跳び箱を越えるためのバネとして、がんばるみなさんを全力でサポートしてくれるはずです。一日一日を大切にしてください。

私も「一日一日を大切に」無駄なくムラなく過ごしたいと思います。高校生活は中学校よりも忙しく、そして、より学習内容が難しくなるため、時間がもっと惜しくなるはずです。だから、今回の高校受験の反省として、無駄になっている時間を有効活用できるようにしていきたいです。

今回の受験を通して、一番感謝したい人は両親です。私の学力向上のために一生懸命働いて、塾代を稼いでくれただけではなく、さまざまなサポートをしてくれた二人の存在があってこそ、成基学園に通うことができ、第一志望校合格を勝ち取ることもできました。感謝の気持ちでいっぱいです。今まで、本当にありがとうございました。これから、次の目標「大学受験」に向けてがんばっていくので、もうしばらくの間、サポートをお願いします。

その他の京都府立嵯峨野高等学校(京都こすもす科)の合格体験記

2024年度 - 合格体験記

名前 タイトル 所属の教室
山本 悠仁さん

「受験」と「志」

知求館教室
藤原 直大さん

努力し続けたことの大切さ

山科教室

2023年度 - 合格体験記

名前 タイトル 所属の教室
中井 美珠季さん

苦難を乗り越えて

四条西院教室
橋本 茉歩さん

大切なのはあきらめないこと

コスモ

2022年度 - 合格体験記

名前 タイトル 所属の教室
藤田 怜真さん

嬉しい楽しい受験

桂教室
森 拓慎さん

スタートダッシュ

コスモ
吉田 嵩さん

「嫌」に立ち向かうこと

山科教室

2021年度 - 合格体験記

名前 タイトル 所属の教室
上月 あかりさん

基本を大事に前向きに

山科教室
武内 睦さん

天才は存在しない

桂教室
中島 陽花さん

諦めず、前を向いて

宇治教室

2020年度 - 合格体験記

名前 タイトル 所属の教室
廣瀬 和花さん

続けることの大切さ

コスモ

2019年度 - 合格体験記

名前 タイトル 所属の教室
前田 航佑さん

合格へのひと工夫

知求館ギャラクシー
木村 幸志さん

自分に克つ

コスモ
岩本 志満さん

宝物の一年

御所南教室

2018年度 - 合格体験記

名前 タイトル 所属の教室
大槻 雄輝さん

努力し続けること

京大北教室
廣瀬 ゆららさん

感謝の気持ちを胸に

宇治教室

2017年度 - 合格体験記

名前 タイトル 所属の教室
山﨑 稜太さん

宇治教室
久山 陽子さん

私の三年間

アストロ
田中 百音さん

前進

コスモ

2016年度 - 合格体験記

名前 タイトル 所属の教室
H・Iさん

希望

コスモ
H・Nさん

夢を実現するために

知求館ギャラクシー

2015年度 - 合格体験記

名前 タイトル 所属の教室
K・Oさん

夢と受験

京大北教室
T・Tさん

長い道のり

コスモ
F・Hさん

自分の心に火をつける

知求館ギャラクシー

2014年度 - 合格体験記

名前 タイトル 所属の教室
M・Sさん

栄光に向かって走った五年間

松井山手教室
H・Tさん

「危機」こそ「好機」

アストロ
E・Fさん

なぜ勉強するのか

桂教室

PAGE
TOP