成基学園-学習塾 エスト(近江八幡)
〒523-0891 滋賀県近江八幡市鷹飼町528-1-
- 最寄駅
- JR琵琶湖線「近江八幡」駅北口 徒歩3分
-
- 住所
-
〒523-0891
滋賀県近江八幡市鷹飼町528-1
-
- TEL
-
0748-36-0022
-
- 受付時間
- 14:30-22:00(日・祝除く)
-
- 設備
教室からのご案内
【教室の立地】
成基学園 エスト(近江八幡)はJR琵琶湖線「近江八幡」駅より徒歩4分の場所にあります。
駅の改札を出て左に進み、北口左手の階段を降り、マクドナルド近江八幡店さんが見える方向にお進みください。道なりに進むとすぐに十字路がありますので、左に曲がって2分ほど直進します。左手にケンタッキー近江八幡店さんがあり、当教室はその隣にあります。1階正面ドアからお入りください。
【教室の特徴/学習環境】
成基学園エストには、近江八幡市内だけでなく、蒲生郡、東近江市の小中学校の方もお通いいただいております。S-kidsコースや県立中学対策コース、高校受験コースなど様々なコースがあり、小学1年生から中学3年生までの9年間お通いいただける、活気あふれた教室です!子どもたちはみな積極的に明るい挨拶を交わしてくれています!
また、土曜日・日曜日には、中学生を対象に定期テスト対策を実施しており、5教科合計で450点を越える子ども多数います。教室内に掲示しておりますので、是非ご確認ください。
最後に、「人間塾であり、進学塾である」 成基学園エストでは、皆様の『志』望校合格はもちろんのこと、その先「どんな人になりたいのか」までお話しさせていただきます。 明るく楽しく活気のあるメンターが成基学園エストにはいます。 ぜひ一度教室までお越しください!
保護者様の声
小学5年生の保護者様

本日の保護者会では、各教科の方針や進め方が詳しく分かり安心しました。最近意識が高くなり、突然、読書をしたり新聞を読み始めたりお手伝いをしだしたりしています。塾で色々と吸収しているのだなと嬉しく思っています。今後の成長を楽しみにしています。できるだけほめてあげるようにしたいです。大学入試改革についてのお話では、読解力を付けて自分の考えをきちんと伝える、自分のブレない「軸」を持つことが大切だと思いました。まだまだ分からない事ばかりですので今後ご指導お願い致します。とてもわかりやすく、そして熱くご説明いただきありがとうございました。とても参考になり、今後生かしていきたいと思います。
小学6年生の保護者様

通信簿の学校生活面についた、初めての「がんばろう」に落ち込んでいた娘に対し、三者面談で教室長の先生が娘の言葉を傾聴してくださり、「それはほんまにくやしかったな、あなたががんばってるん知ってるよ。人の評価にまどわされたらあかん。…よっしゃ、ほんならもっともっと出来ることを見せたろーやないか、って動いてごらん」と言ってくださいました。 その後、今までの受身的な態度が一変、委員長になったり運動会の団員に手を挙げたりと、学校の先生方からも目つきが今までとちがう、やる気がすごい等、誉められるようになりました。 先生の真剣な励ましの言葉のおかげで娘が大きく成長したことに本当に感動しました。成基学園で勉強面だけでなく精神的にも強くなり、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
中学1・3年生の保護者様

今年も届いた保護者の日の葉書き。直接手渡しもいいけど、わざわざ郵送されてくるのもまた別のうれしさがあります。 「ありがとう、届いたよ」と言って「テストの日に書いたん?」と聞くと、「ううん、ちょっと前…」という返事。日頃は学校や塾のことを話してくれるのに、サプライズのためにこのことは話さずにいたのかな…、と思うと、誤字を指摘するのはやめました(笑)。 また、先日初めて参加した10時間特訓。家では甘えもあり、なかなか集中して勉強できないので、これはありがたいです。「勉強した気分」だけだと心配ですが、今回は「10時間やり遂げた」という達成感がプラスになったと思います。
中学3年生の保護者様

いつも熱心に指導いただき、ありがたく思っています。 4月にあった保護者説明会でも、各教科の先生方が色々こだわりを持って授業して下さっていることがよくわかり、よかったです。 授業を1回休んだときに、今回休むと次の授業がわからないからと、特別に時間をとって教えて頂いたり、テストの日が部活の大会でどうしても行けないと相談すると、特別に日をとってテストを受けさせて頂いたりと、本当に良く対応してもらっています。いつも感謝しています、本当にありがとうございます。
コーチ・教室長

エスト教室長 芝 優介
【ありたい姿】で活躍する人づくりを!成基学園エスト教室へようこそ!
皆さま、こんにちは!成基学園エスト教室 教室長の芝優介(しば ゆうすけ)です。【どうあるべきかよりも、どうありたいか】を念頭に置き、日々お子さまと関わっております。
さて、皆さまはどのようなことがきっかけで塾をお探しになられていますか?一般的には【成績が下がってきた】【今以上に点数が取りたい】【志望校に合格したい】といった目的が多いと思います。もちろん、成績向上・志望校合格は、塾選びをする中で欠かせないポイントです。【進学塾】である成基学園にお任せいただければ大丈夫です。
では、その目的が達成された後のことは考えておられますか?私も中学生の頃、【志望校に合格したい】という思いを持って、とある塾に通っていました。勉学に励み、無事志望校に合格することが出来ました。が、その先の目指す場所が決まっていなかった私は、何をするでもなく毎日を過ごしていました。結果、大学受験時に相当な苦労をしました。【その先の目的・目標のない勉強に意味はない】、このことを痛感しました
成基学園は【進学塾であり人間塾】です。将来、どのような人間になりたいのか、まわりの人にどうなってほしいのかを、【志共育】を通して一緒に考えていきます。お子さまが、将来、【ありたい姿】で活躍できるように、全身全霊でサポートさせていただきます!
是非一度成基学園エスト教室にお越しください。皆さまとお会いできるのを楽しみにしております。
成基学園の特徴
未来への責任。
志望校合格のその先の、
子どもたちの未来にまで責任をもつこと。
それが成基学園の教育です。


合格実績学校 - 中学受験
〈最難関中学校〉
洛南高校附属中学校/洛星中学校/東大寺学園中学校
〈国公立中高一貫校〉
滋賀大学教育学部附属中学校/県立守山中学校/県立河瀬中学校
〈私立中学校〉
同志社中学校/同志社女子中学校/立命館中学校/立命館守山中学校/近江兄弟社中学校/光泉カトリック中学校/比叡山中学校/東山中学校/花園中学校/京都文教中学校/京都産業大学附属中学校/龍谷大学付属平安中学校/平安女学院中学校/京都女子中学校/京都光華中学校/ノートルダム女学院中学校/高槻中学校/帝塚山中学校/北嶺中学校/岡山中学校
成基学園の合格体験記
クラス紹介
滋賀県立中学対策クラス
守山や河瀬・水口東などの県立中学を受験するための講座です。県立中学校の入試問題(適性検査・作文)を分析した上で練り上げたカリキュラムをもとに、表現力や分析力・論理的思考力を鍛えていきます。
TOP高校進学クラス
「高校受験に向けて基礎をしっかり固めたい!」という方のためのコース。小4~小6で開講(理社は小6のみ)。 「基礎を固める」「勉強習慣を身に付ける」ことを目標としています。学校の勉強より少し深い内容に取り組みます。 近江兄弟社中学や立命館守山中学(かがやき入試)、県立中学の入試にも対応できます。
教室の独自性
近江八幡教室は、集団授業と個別授業が1つの建物に同居しているハイブリッド教室です!「国語と算数を集団で受講し、個別指導で英検4級の学習をする」「得意な国語は集団、苦手な算数は個別」など、それぞれのお子さんの状態・要望に全てお応えすることが可能です!!教育相談はもちろん無料ですので、まずはお気軽にお電話下さい。
主な通学校(在籍生徒)
〈公立小学校〉近江八幡市立安土、岡山、北里、金田、桐原、桐原東、八幡、馬渕、東近江市五個荘、湖東第三、竜王町立竜王、竜王西
〈私立小学校〉
近江兄弟社
合格実績学校 - 高校受験
〈国公立高等学校〉
舞鶴工業高等専門学校/鈴鹿工業高等専門学校/膳所高等学校/石山高等学校/守山高等学校/草津東高等学校/東大津高等学校/米原高等学校/大津高等学校/河瀬高等学校/彦根東高等学校/八日市高等学校/草津高等学校/八幡高等学校/八幡商業高等学校
〈私立高等学校〉
立命館守山高等学校/光泉カトリック高等学校/比叡山高等学校/近江兄弟社高等学校/近江高等学校/滋賀短期大学附属高等学校/洛南高等学校/同志社高等学校/京都成章高等学校/大谷高等学校
成基学園の合格体験記
主な通学校(在籍生徒)
〈小学校〉近江八幡市立安土、岡山、金田、桐原、桐原東、八幡、馬渕、東近江私立五個荘、湖東第三、竜王町立竜王、竜王西、近江兄弟社
〈中学校〉
滋賀県立河瀬、守山、近江八幡市立安土、八幡、八幡西、八幡東、竜王町立竜王、近江兄弟社
クラス紹介
Zクラス
膳所高校と中心として、県立上位4校(膳所・彦根東・石山・守山)や洛南高校などの難関私立高校を目指すコースです。カリキュラムを早く進めて中3の夏ごろには中学の範囲を終了し、残りの期間を入試対策に充てます。
Sクラス
基礎学力の定着を目標とし、学校の定期テスト得点アップを目指します。Sコー スからでも石山高校、守山高校を狙うことができます。演習を通した基礎力の定 着を意識した授業で、最近の公立高校入試問題の傾向である、「記述問題」に対 応できるレベルの学力への到達を目指します。
滋賀県立中学対策クラス
県立守山中学校、県立河瀬中学校をはじめとする県立中学校を受験するための対策コースです。県立中学校の入試問題(適性検査・作文)を徹底的に分析し、練り上げられた独自のカリキュラムを基に、表現力・分析力・論理的思考力を段階的に鍛えていきます。
TOP高校進学クラス
公立中学校から難関有名国公私立高校への進学を目指す小学生のためのコースです。中学受験を目的とせず、学習内容の定着を目的とし、一つの単元を深く、じっくりと学びますので、徹底した理解による基礎力の醸成が可能です。