草津駅東口校 お知らせ
生活リズムについて
一覧に戻るみなさん、こんにちは。
本日の担任助手は入口、林、森田、西原です。
夏休みで、学校がないから早起きのリズムが崩れていませんか?
また、勉強中に眠くなることはありませんか?
受験生の皆さんは特に、
昼間は眠くてあまり勉強に集中できなかったために、夜遅くまで勉強して、、、、
というような毎日の繰り返しになっていませんか?
今回は睡眠についての話をします。
人によって、必要な睡眠時間は様々です。
昼間にしっかり活動するためには、何時間の睡眠が必要なのか
自分自身で然りと見極めていきましょう。
また、 そこから自分の生活リズム、勉強習慣をを作っていきましょう!
眠たいのに勉強するのは一番もったいないです。
勉強は自身の知識として定着させなければ意味がありません。
また、入試も朝早起きをして会場に向かい、
午前中からテストが始まります。
朝は頭が回らないからテストが解けない、、、なんてことが無いよう
今から準備していきましょう!
眠いときは寝る、早寝をしてリズムをつかむ、これらが大事です。
自分の体質を知り、ベストパフォーマンスをいつでも発揮でいるようにしましょう。
本日は以上です。
次回もお楽しみに
★☆★☆東進草津開校時間のお知らせ★☆★☆
7/27(金)
東口校・・・10:00~
西口校・・・10:00~
7/28(土)
東口校・・・10:00~
西口校・・・10:00~
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★