草津駅東口校 お知らせ
暗記科目の勉強法
一覧に戻るみなさん、こんにちは
本日の担任助手は、林・高田・井上・上田・加藤です
本日は、《暗記科目の勉強法》について話をしたいと思います。
暗記は得意だ、という人もいれば、暗記はできるだけしたくない、という人もいると思います。
暗記をするにあたって重要なことは、"何回も繰り返して覚える"ということです。
一度覚えたと思っても、時間がたてば忘れてしまうのは当然です。
だからこそ、何度も何度も繰り返し記憶する事で、次第に頭に定着させることができます。
暗記をする際に、書いて覚える人もいるかもしれませんが、
何も考えずにただ写しているだけになるのであれば、実際に書く必要はないと思います。
また、声に出したり、体を動かしながら暗記すると定着しやすくなります。
自分にあった暗記法で、暗記科目を攻略しましょう!
本日の更新は以上です
次回の更新もお楽しみに