中学部SSクラス
<京都>
- 目標
- 最難関高校合格
- 対象
- 中2〜中3
灘、洛南(空パラダイム)、東大寺、西大和などの最難関私立高校、および 堀川(探究学科群)などの公立専門学科トップ高校合格をターゲットとしています。
指導要領を超えた内容が出題される最難関校の入試に備えて、学習を進めますが「受験勉強のための学習」として偏った学習はしません。教科の本質的な面白さや深さを学ぶことで、確実な学力を身につけていきます。
指導内容
英語
早い時期での長文重視、ネイティブスピーカーによるリスニング、総合問題演習など、入試だけでなく、社会人になっても役立つ英語教育を行っています。
中 3 | |
---|---|
3月 |
|
4月 |
|
5月 |
|
6月 |
|
7月 |
|
8月 |
|
9月 |
|
10月 |
|
11月 |
|
12月 |
|
1月 |
|
2月 |
|
3月 |
|
---|---|
4月 |
|
5月 |
|
6月 |
|
7月 |
|
8月 |
|
9月 |
|
10月 |
|
11月 |
|
12月 |
|
1月 |
|
2月 |
|
数学
Sクラスの数学は、単に解法を覚えるのではなく、入試問題の「縦・横・上の広がり」を明確にし「サイエンスの数学」として捉えます。
また、テキストや試験の解答例・解説は優秀な参考書にもなっています。
中 3 | |
---|---|
3月 |
|
4月 |
|
5月 |
|
6月 |
|
7月 |
|
8月 |
|
9月 |
|
10月 |
|
11月 |
|
12月 |
|
1月 |
|
2月 |
|
3月 |
|
---|---|
4月 |
|
5月 |
|
6月 |
|
7月 |
|
8月 |
|
9月 |
|
10月 |
|
11月 |
|
12月 |
|
1月 |
|
2月 |
|
国語
「本質を衝く国語」を提供し、論理力と感性を養います。
長文読解や記述問題の解答法を指導するだけでなく、文化としての日本語も伝えています。
中 3 | |
---|---|
3月 |
|
4月 |
|
5月 |
|
6月 |
|
7月 |
|
8月 |
|
9月 |
|
10月 |
|
11月 |
|
12月 |
|
1月 |
|
2月 |
|
3月 |
|
|
---|---|---|
4月 |
|
|
5月 |
|
|
6月 |
|
|
7月 |
|
|
8月 |
|
|
9月 |
|
|
10月 |
|
|
11月 |
|
|
12月 |
|
|
1月 |
|
|
2月 |
|
理科
なぜ実験・観察を行うのかという本質から指導します。
最難関校の入試を意識し、学習をあらゆる範囲に広げ、見過ごされがちな問題も網羅します。
常に本質を捉えた高い次元の指導を展開します。
中 3 | |
---|---|
3月 |
|
4月 |
|
5月 |
|
6月 |
|
7月 |
|
8月 |
|
9月 |
|
10月 |
|
11月 |
|
12月 |
|
1月 |
|
2月 |
|
3月 |
|
---|---|
4月 |
|
5月 |
|
6月 |
|
7月 |
|
8月 |
|
9月 |
|
10月 |
|
11月 |
|
12月 |
|
1月 |
|
2月 |
|
社会
資料を活用し、学んだ基礎知識を万能の知識へと変えていきます。
最難関校の入試を意識し、学習をあらゆる範囲に広げ、見過ごされがちな問題も網羅します。
常に本質を捉えた高い次元の指導を展開します。
中 3 | |
---|---|
3月 |
|
4月 |
|
5月 |
|
6月 |
|
7月 |
|
8月 |
|
9月 |
|
10月 |
|
11月 |
|
12月 |
|
1月 |
|
2月 |
|
3月 |
|
---|---|
4月 |
|
5月 |
|
6月 |
|
7月 |
|
8月 |
|
9月 |
|
10月 |
|
11月 |
|
12月 |
|
1月 |
|
2月 |
|
受講教科/時間割例(週あたり)
※ 実際の時間割は教室によって異なります。詳しくはお問い合わせください。
2年生の授業のモデルケース
- 英語 数学
- 各教科75分×計2.5講時
- 国語 理科 社会
- 各教科75分×1講時
37,000円 / 月(5教科の場合。別途諸経費あり)
月 19:15~21:50 | 火 19:15~21:50 | 水 | 木 19:15~21:50 | 金 19:15~21:50 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
理科 | 英語 | 英語/数学 | 数学 | |||
社会 | 数学 | 国語 | 英語 |
3年生の授業のモデルケース
- 英語 数学
- 各教科75分×計2.5講時
- 国語 理科 社会
- 各教科75分×1講時
40,000円 / 月 (5教科の場合。別途諸経費あり)
月 19:15~21:50 | 火 19:15~21:50 | 水 | 木 19:15~21:50 | 金 19:15~21:50 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
英語 | 英語/数学 | 数学 | 社会 | |||
数学 | 国語 | 英語 | 理科 |
オプション講座
受験指導に精通したメンターが、実力アップや幅広い志望校に合わせた対策を行い、
一人ひとりの第一志望校合格をバックアップします。
各期のオプション
堀川西京嵯峨野特訓
- 対象
- 中2・中3
堀川・西京・嵯峨野を中心とした京都公立専門学科に驚異の合格率を誇る成基学園の看板講座(中2:9月~2月、中3:3~1月)。
小論文対策講座
- 対象
- 中3
堀川高(探究学科群)・西京高(エンターライジング科)の出題形式や傾向にあわせ、書き方の基礎から合格答案の作り方まで指導します(9月~12月)。
日曜進学教室
- 対象
- 中3
入試本番を想定した「テスト」と「解説指導」のサイクルで、入試本番の雰囲気を体験しながら、問題対応力・得点力の向上を目指します (9月~1月)。
夏期合宿
- 対象
- 中2・中3
中3生は4泊5日、1日12時間におよぶ集中特訓で実力を養成。中2生はバイリンガルスタッフが同行、本物の使える英語が身につく特別プログラム実施(8月)。
正月特訓・直前特訓
- 対象
- 中3
受験直前の総仕上げ講座(1月)。
関連するテスト
- 駿台模試(中2~3生対象)
- 堀川西京嵯峨野模試(中1~3生対象)
- 成基オープンテスト(中2生対象)
- 洛南オープンテスト(中3生対象)
その他各エリアの公立高校に対応した各種模試を受験していただきます。
年間スケジュール
中3 | |
---|---|
3月 |
|
4月 |
|
5月 |
|
6月 |
|
7月 |
|
8月 |
|
9月 |
|
10月 |
|
11月 |
|
12月 |
|
1月 |
|
2月 |
|
3月 |
|
---|---|
4月 |
|
5月 |
|
6月 |
|
7月 |
|
8月 |
|
9月 |
|
10月 |
|
11月 |
|
12月 |
|
1月 |
|
2月 |
|