京都市立堀川高等学校
(探究学科群)
合格-2016年度
受験で学べたこと
僕は、中学三年生になって初めて「受験」というものを体験しました。小学六年生までは勉強といった勉強はして来ず、中学受験をしている周りの友だちをただ見ているだけでした。
中学生になり、塾に通い始めようと考えていたときに、成基学園
御所南教室教室が開校しました。成基学園に入った当初は、その勉強量やスピード、周りのレベルに圧倒され続けていました。しかし、僕は悔しく思うことができませんでした。今まで勉強をしていなかったのだから仕方がない、そういう気持ちがあったからです。
そんなある日、今まで上位のクラスにいた僕は、下位のクラスに落とされてしまいました。そのとき僕はやっと、悔しいと感じることができました。そして、次の模試に向けて努力を続け、上位のクラスに戻ることができました。
しかし、その努力も一時のことでした。部活に精を出していたこともあり、勉強に集中しきれず、受験が迫っているという事実から目を逸らしていました。その状態のまま月日は流れ、部活を引退したころ、僕の意識を受験へ向けてくれたのが〈夏期合宿(合宿)〉です。その〈合宿〉で僕は、最上位の会場に行けませんでした。そのころはまだ、志望校がはっきりと決まっていませんでしたが、周りの友だちが最上位の会場に行くことに対する悔しさから、努力する決意を固めました。僕は、数学と理科、社会が苦手で、中でも数学が特に苦手でした。〈合宿〉の授業では、二次関数について学びました。質問をして、自分なりに努力したつもりだったのですが、〈合宿〉の中間テストでは、得意だった国語、英語ですら点が取れず、悔しさは増しました。僕はさらに必死に勉強しました。〈合宿〉中の短期間で、少しでも成績を上げてやろうという気持ちでした。そして〈合宿〉は、達成感と悔しさを残し、終わりました。
しばらくして、〈日曜進学教室(日進)〉が始まりました。僕は、この〈日進〉が三年間で一番心に残っています。一回目や二回目は成績が伸びず、どうしようかと悩むときもありました。しかし、そんなとき担任のS先生から、一番上位のクラスを勧められ、移ることに決めました。僕は、より質の高い環境でできる学習に期待感と緊張感をもって臨みました。そのクラスに入って間もない〈日進〉第四回。そこで、僕の志望校への気持ちが、がらりと変わることになりました。何と、その回の国語で全園一位をとったのです。そのときの周りの友だちからの祝福の声や、先生方からの声を今でも覚えています。そのことが僕の自信につながり、今まで考えもしなかった京都市立堀川高等学校への受験を決定づけました。志望校が決まってからは、確かな目標ができたことにより、勉強に身が入るようになりました。そして、僕は〈日進〉《ウルトラコース》にチャレンジできるようになりました。僕はまた一歩、志望校に近づいた気がして嬉しくてたまりませんでした。しかし、《ウルトラコース》で僕を待ち構えていたのは、周りとのレベルの「差」でした。《ウルトラコース》の一回目、僕は下から十番目ぐらいの成績でした。本当に悔しくて、先生方にアドバイスを求めました。そこでいただいた言葉が「苦手を克服せよ」でした。このアドバイスどおりに、僕はまず理科、社会の克服を開始しました。そこから二、三週間は、その二科目しかしませんでした。簡単に克服できるのか不安を感じていましたが、それは杞憂でした。〈日進〉の成績がどんどん上昇していったのです。それが、自分のやる気にもつながりました。この時期から、僕は勉強に楽しさを見出すようになりました。〈冬期講習会〉や〈正月特訓〉などの多くのオプションを、楽しみながら学んでいきました。すると、〈日進〉の最終回、僕は過去最高の順位をとることができましたが、その結果に酔いしれることはせずに、あまりやっていなかった数学を入試本番までやっていきました。もちろん楽しみながらやりました。
そして入試本番、ほどよい緊張の中、今までの〈日進〉のような気持ちで問題に取り組めたので、全力を尽くすことができました。合格発表の日、掲示された自分の番号を見た途端、今までの成基学園での日々が走馬燈のように駆け巡りました。この受験を通して僕が学んだことは、悔しさは成長の原動力になるということ、そして、悔しさを乗り越えた先には楽しさが待っているということです。
僕の志は、さまざまな国の言語を習得し、文化を知ることで、世界と日本の架け橋となることです。
この先、受験のように悔しい思いをすることはたくさんあると思います。しかし、その都度、成長できているのだと信じて、この志に向き合っていきます。
そして最後に、僕の受験を支えてくださった、成基学園の先生方、友だち、そして家族に感謝したいです。ありがとうございました。
2014年度 - 合格体験記
名前 | タイトル | 所属の教室 |
---|---|---|
O・Kさん | 知求館 | |
S・Tさん | コスモ | |
N・Rさん | 四条西院教室 | |
F・Dさん | 京大北教室 | |
M・Mさん | 松井山手教室 | |
M・Sさん | 知求館ギャラクシー |